2017,11,05 秋らしい青空に強めの風が吹くなか開催された iroトリドリマーケットvol.2 in 稲沢 に、少しだけ顔を出してきま…
ここ最近の冬の楽しみは靴下編みです。 靴下という小さなアイテムの中にテクニックがぎっしり詰まっていて編んでいて最高におもしろいです。 か…
昨日(2020/04/16)から始まった「WIN THE VIRUS展」ですが、たくさんの反響があったとギャラリースペースプリズムの章子さん…
今回は「新モス」という幅約35cmの綿生地を使ったショルダーバッグ 簡単ソーイングです。 子供でもハンドメイド初心者さんでも簡単にでき…
2020/04/16から始まった「WIN THE VIRUS展」。 会場のギャラリースペースプリズムのホームページやTwitterを見…
姉のところに住んでいる猫のニコを描いて、Tシャツにしたら身内が喜んでくれました。 あんな寝ぼけた姿だけど、家族にとっては外出中も一緒に…
自主上映企画 ドキュメンタリー映画『ぼくは写真で世界とつながる』併催イベント『鎮乃舞 〜生きていくチカラ〜』 午前の部、午後の部ともに…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」31日目(2020.05.28)です。 5月25日に全国で緊急事態…
6月1日から始まった『和・輪・笑 wawawa なお着楽服展 in そば処 木鶏』。 木鶏のお客さまに見ていただいたり、名古屋から通っ…
刺し子とは日本に昔からある伝統的な刺繍です。 素朴で美しい刺し子刺繍は農家の野良着の補強として施されたり、ふきんに刺して嫁入り道具の1つと…
夏休みに入りましたね。自由研究や手芸始めにぜひ参考にしてください♪ 私が数年前に病気をしてなかなか体が動かせなかっ…
入院中に覚えた補修・繕い物テクニックにダーニングがあります。 たしか雑誌暮らしの手帖に載っていた方法を見て覚えたと思います。 *…
各地で毎週末マルシェが開催されていたり、ネットではcreemaやminneなど気軽に手作りの商品を販売できるサイトもあって、ハンドメイド作…
毎年秋冬のお楽しみファッションクロスロードが今年も始まりました。 コロナ渦の2020秋冬、どんな服を作ろうかとまず腕を組んで空を見ました。…
HUMMING BIRD DESIGNのブログにご訪問くださりありがとうございます。 『★ハンドメイド作家さん参考にしてね♪』シリーズ…
連日暑い日が続いておりますがお元気でしょうか? 今日の簡単ソーイングは、スポーツタオル1枚から2つ作れる汗取りタオルです。 &n…
私には6歳下に妹が、5歳上に姉がいます。三姉妹です。 先日妹が京都の知恩院さんで結婚式を挙げました。 前日は土砂降りでどうなるこ…
服や布小物を作っているとよく「どのミシンを買ったらいいの?」と聞かれます。 たくさん機能がある方がいいの?とか、初心者だけど工業用を買…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」25日目(2020.05.20)です。 構想から約2週間。生地を取り寄せ縫製して、やっ…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」13日目(2020.05.02)です。 3月、4月と寒い日々が…
HUMMING BIRD DESIGNのブログにご訪問くださりありがとうございます。 気軽に作れるオリジナルネームタグ、オリジナルブ…
2020/04/16から始まった「WIN THE VIRUS展」。 現在のHUMMING BIRD DESIGN(安達真由子)のマスク…
もうすぐ春がくる!と思ったら、春色のマスクを作りたくて仕方なくなりました。だってこの冬はきつかった。コロナのせいで思うように遊べなかったり…
エスニック、アジアンファッションの定番になっているタイパンツ。 蒸し蒸しする梅雨から夏、暑い日が続く晩夏までタイパンツはとっても快適に…
こんにちは。 おかげさまで昨日のブログでお知らせしていたカットドビー(きなり色)はすでに予約で完売とのこと。ご予約いただいた皆様ありが…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」11日目(2020.4.30)です。 ゴールデンウィークで 外…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」まだまだ開催中です。(月火ギャラリー休業。) 名古屋で活動…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」34日目(2020.05.31)最終日です。 いつまで続くかわから…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」開催中です。 ぐんぐん気温が上がっています。 名古屋ではこの…
こんにちは。HUMMING BIRD DESIGNあだちです。 まずは先日の台風で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 私…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」27日目(2020.05.22)です。 東海3県の緊急事態宣言が解…
7月22日から始まった「小さな絵の展覧会2020」が、8月23日(日)をもちまして終了しました。 ご来場いただいた方、インターネットを…
先日書いたブログをいつもより多くの方に読んでいただきました。ありがとうございます。 http://humming-…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」16日目(2020.05.07)です。 今年は新型コロナウィル…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」開催中のギャラリースペースプリズムは月火曜休業です。お問い合わせは水曜以降にお願いします…
ここ数日の蒸し暑い日々に「あぁそうだ、夏は暑いんだ。」とクラクラしたので、なるべく薄く快適な夏用マスクをと考えて作りました。 ウェブシ…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」22日目(2020.05.15)です。 国から出されていた緊急事態…
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」8日目(2020.4.25)です。 HUMMING BIRD …
こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」7日目(2020.4.24)です。 みんなのご近所さんみたいな…
2021.2.25
本日2021/02/25 BS朝日にて放送の『〜オトナの楽園〜昇太秘密基地』と…
2021.2.19
着物そのまんまの形からジャケットを作りました。 着物は大切なものだから失…
2021.1.26
もうすぐ春がくる!と思ったら、春色のマスクを作りたくて仕方なくなりました。だっ…
2021.1.10
しばらく探している着物リメイク作家さんがいます。名古屋の「アトリエきむら 木村…
2021.1.7
明けましておめでとうございます。 あんなに大変だった2020年が行ってし…
2020.12.28
X’MAS ARTIST SHOP2020が25日に終了しました。 ご購入いただいた皆様、足をお運びいただいた皆様ありがとうございました。
2015.5.1
産前産後のデリケートな女性とベビーに優しいお店を目指すHUMMING BIRD DESIGNです。 ■5月のイベントス…
2020.5.20
「WIN THE VIRUS展」25日目。スポーツ素材の吸汗速乾・UVカット夏用プリーツマスクできました。こんにちは。 「WIN THE VIRUS展」25日目(2020.05.20)…
Copyright © HUMMING BIRD DESIGN All rights reserved.